食事をしながら和やかにコミュニケーションを楽しめれば、情報共有にも役立ち、仕事にも良い影響を期待できそうですよね。
とはいえ、上司や先輩、同僚のタイプによっては、「正直ランチは遠慮したい」ということも…。
また、愚痴話に付き合うのは正直ツラいので「ランチタイムぐらいは一人でゆっくり過ごしたい」ということもあるでしょう。
こんなとき、どう伝えれば角を立てずに職場ランチを断れるでしょうか。
ここでは、実際に使えるフレーズを交えて、具体的なポイントを紹介していきます。
スポンサーサイト
上手に断れるかどうかは「理由」で決まる
憂鬱なランチの誘いを上手に断れるかどうかは「理由」が重要です。
特に、上司や先輩からの誘いを断るときには、相手に不快な思いをさせないよう注意しましょう。
「それならば仕方がないか」と納得させられるような、「理由」を用意しておくのがベストです。
仕事を理由に
ランチの誘いを断るときに、比較的使いやすい理由といえば「仕事」です。
一緒に働く上司や先輩、そして同僚だからこそ、効果が高いと言えるでしょう。具体的に使えるフレーズを紹介します。
- 午後イチに間に合わせなければならない資料があって…
- ○○のプロジェクトに関する仕事が遅れているので…
- 取引先からのメールに、すぐに対応しなければならないので…
ポイントは、「今」「急いで」しなければならない仕事があると伝えることです。
実際の会議やプロジェクト、そして取引先の名前など、ある程度の情報を開示することで「あぁ、あれね。それなら仕方がないか」と納得してもらいやすくなります。
体調を理由に
仕事を理由にできないときには、自身の体調を理由に伝えるのがオススメです。
ランチに行きたい気持ちはあるものの、昼食を楽しみながら食べられる状況ではないことを、端的に伝えられます。
- 申し訳ありませんが二日酔いで、食欲がありません。
- 風邪気味なので、少しでも休みたくて…
- 風邪をうつすと申し訳ないので、遠慮させていただきます。
あまり心配させ過ぎるのもよくありませんが、朝から体調が悪そうな雰囲気を出しておくと、説得力が増します。
また、相手が気の置けない同僚であれば、
- 今ダイエット中で、食事制限をしているので…
- 健康診断の数値が悪くて、外食を減らしてるので…
といった理由も便利に使えます。
こちらの理由は「今日だけ」ではなく、「できれば長期間、ランチは遠慮したい」というときでも活用可能です。
予定を理由に
ランチタイムは、もちろん昼食をとるための時間。
しかし社会人にとっては、平日の昼間に動ける貴重な時間でもあります。
ランチタイムを使って済ませなければならない用事があることを示すのも、上手な断り方です。
- 銀行に行かなくてはいけなくて…
- お昼にかけなければならない(受けなければならない)電話があるので…
事前に約束していたランチでは、こうした理由は使えません。
しかし、当日急に誘われたときには、非常に役立ってくれるでしょう。
金欠を理由に
どんな理由も思いつかない!というときには、「お金」に関する理由を示すのもオススメの方法です。
- 今月は友人の結婚式が重なり、余裕がなくて…
- 飲み会が続いて、お金がないので…
お金の事情は人それぞれですから「じゃあ仕方がない」となる可能性も高いです。
しかし、相手が上司の場合には「じゃあ奢るから一緒にランチに行こう」と言われてしまう可能性もあります。
こんな提案を受けたときには、相手への感謝の気持ちをしっかりと伝え、一緒にランチタイムを楽しむことをオススメします。
スポンサーサイト
お弁当を準備するのもオススメ
どうしても今日はランチを断りたい!
できればもうずっと、同僚とのランチには参加したくない…。
このようなケースでは、毎回「理由」を考えるのも難しいでしょう。
そんな時は、事前に「お弁当」を持参するのもオススメの方法です。
「お金がない」「ダイエットのため」など、お弁当を作る理由は様々です。
すでに昼食を用意している人を、ランチに誘おうとする人はまずいませんし、断るときの理由としてもスマートです。
少し手間はかかりますが、確実に断りたいときにオススメの方法です。
上手な伝え方のポイント
ランチのお誘いを上手に断るためには、伝え方にも気を配る必要があります。
会話の流れは、具体的に以下のとおりです。
- 「誘ってくれてありがとう」と、感謝の気持ちを伝える
- 「でも…」と切り出し、ランチに行けない理由を伝える
- 行けなくて残念な気持ちを伝える
- 次はできれば参加したいと、希望を添える
どんなにしっかりとした「理由」を用意していても、伝え方によっては「感じが悪い」と評価されてしまうことも。
4つの手順を意識して、相手の気持ちを気遣う断り方を実践しましょう。
まとめ
職場での上司や先輩、同僚とのランチは、コミュニケーションにも役立つ貴重な機会です。
とはいえ「せっかくの休憩時間なのだから、一人でのんびり過ごしたい」と思うのも、当然のことだと言えるでしょう。
様々な言い訳を使ってランチを断ることは簡単です。
しかし、断る際に使った「ウソ」がバレてしまうと、自身の評価を下げてしまうことにつながります。
相断るときの理由は、慎重に利用するのがオススメです。
できるだけウソはつかないように、「少しでも、本当に仕事をする」「簡単な用事を済ませる」だけでも、周囲からの印象は変わります。
その後に一人の時間を楽しんでいたとしても、「想像以上に早く終わって…」と伝えれば大丈夫です。
周囲との関係を悪化させずにランチを断りたいときには、ぜひ意識してみてください。