ビジネスメール結びの言葉・締めの言葉

ビジネスメールでの「結びの言葉・締めの言葉」メール例文を紹介。メールにおける結び・締めの言葉は、本文をより引き立てたり、気持ちを伝えたりする上で重要です。お願い・検討・連絡・お祝いなど、結び・締めの言葉例を有効活用しましょう。

ここでは、ビジネスシーンでよく使われる「結びの言葉」「締めの言葉」のメール例文を紹介していきます。
ビジネスメールにおける「結びの言葉」は、メール本文の内容をより引き立てたり、気持ちを伝えたりする上で重要な役割を担っています。

忙しい相手に「よろしくお願いします」と単に結ぶのと、「お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします」と相手を気遣った結びの言葉でメールするのでは、受け取る側の印象も違ってくるはずです。

感謝やお礼、お願い・断りなど、ビジネスシーンではメールのシチュエーションは様々。
メールだからこそ、相手を気持ちを考慮した締めの言葉を選び、相手に良い印象を残しておきましょう。

スポンサーサイト

結びの言葉・締めの言葉メール例文

締めの言葉・結びの言葉「一般」

一般的にビジネスメールでよく使われる結びの言葉です。頻繁にやりとりする取引先などに使えます。

「よろしくお願いいたします。」
「今後もお付き合いよろしくお願いします。」
「今後ともよろしくお願いいたします。」
「引き続きよろしくお願いいたします。」
「どうぞよろしくお願いいたします。」
「それでは、今後ともよろしくお願いいたします。」

締めの言葉・結びの言葉「お願い」

取引先に協力を仰いだり、無理なお願いをする時などに利用します。

「ご協力のほど、よろしくお願いいたします。」
「ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。」
「ご協力いただけますよう、お願いし上げます。」
「ご対応いただけますようお願いし申し上げます。」
「ご確認のほど、よろしくお願いいたします。」
「お忙しいところ誠に恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。」
「大変勝手ではございますが、よろしくお願いいたします。」
「急なお願いで大変恐縮ですが、ご協力よろしくお願いいたします。」
「誠に勝手なお願いではございますが、よろしくお願いいたします。」
「早急にご対応いただきますようお願いいたします。」

スポンサーサイト

締めの言葉・結びの言葉「検討願い」

相手の意向を確かめる際や、検討伺いをお願いする際に利用します。

「ご検討くださいますようお願い申し上げます。」
「お手数ですが、どうぞご検討よろしくお願いいたします。」
「お目通し頂きたくお願い申し上げます。」
「ぜひご検討いただきますようお願い申し上げます。」
「ぜひ一度ご覧いただきますようお願いいたします。」
「今一度、ご検討いただけると幸いです。」
「ご検討のほど、よろしくお願いいたします。」
「ご考慮のほど、よろしくお願いいたします。」

締めの言葉・結びの言葉「連絡要望」

連絡がつかない相手や、改めて回答を求める際に利用します。

「ご連絡お待ちしています。」
「ご連絡お願いします。」
「ご連絡を賜りますようお願いいたします。」
「ご連絡いただけますと幸いです。」
「ご連絡をお待ち申し上げます。」
「ご連絡をお待ち申し上げております。」
「ご連絡いただきますようお願い申し上げます。」
「至急ご連絡いただけますようお願い申し上げます。」

スポンサーサイト

締めの言葉・結びの言葉「返事要望」

催事やイベント案内への返信や、打ち合わせ日程や案件確認時等での回答を希望する際に利用します。

「ご指示ください。」
「ご指示いただきますようお願いいたします。」
「ご指示いただけると幸いです。」
「お返事お待ちしております。」
「お返事お待ち申し上げております。」
「お返事いただけますと幸いです。」
「改めてお知らせいただけますと幸いです。」
「〇月〇日までに、お返事いただきますようお願いいたします。」
「ご回答のほど、よろしくお願いいたします。」
「折り返しお返事いただければ幸いです。」
「何卒ご回答賜りますようお願い申し上げます。」

締めの言葉・結びの言葉「略式」

忙しい時や、頻繁にメールをやりとりする相手に対し、手短に内容を伝えたり、メールの確認を伝える際に利用します。

「取り急ぎお返事/ご連絡/お願い/ご報告/お礼まで。」
「取り急ぎお知らせいたします。」
「取り急ぎご連絡申し上げます。」
「何卒ご了承ください。」
「悪しからずご容赦ください。」
「それでは失礼いたします。」
「メールにて失礼いたします。」
「まずはお礼/ご報告/お知らせまで。」
「まずは取り急ぎ御礼申し上げます。」
「まずは用件のみにて失礼いたします。」
「まずはお知らせかたがたご挨拶まで。」
「まずは取り急ぎお願いまで。」
「まずは略儀ながらメールにてお礼申し上げます。」
「まずは略儀ながら御礼かたがたご挨拶申し上げます。」
「まずは取り急ぎ、お見舞い申し上げます。」
「まずはお詫びかたがた、お願い申し上げます。」

締めの言葉・結びの言葉「お詫び」

相手からの依頼を断る時や、日程調整等がつかなかった際に利用します。

「お詫び申し上げます。」
「ご期待に沿えず申し訳ありませんでした。」
「お役に立てず申し訳ございません。」
「ご理解の上ご容赦いただきますようお願い申し上げます。」
「深くお詫び申し上げます。」
「重ねてお詫び申し上げます。」
「大変申し訳ございませんが、お引き受けいたしかねます。」

締めの言葉・結びの言葉「お付き合い」

年末年始の挨拶や、対企業向けの公的メールで利用します。

「引き続きのご愛顧よろしくお願いいたします。」
「これまで同様お引立てくださいますようお願い申し上げます。」
「今後ともお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。」
「今後ともよろしくご愛顧のほど、お願いいたします。」
「今後ともお引き立てくださいますようお願い申し上げます。」
「本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。」
「これからも変わらぬご交誼賜りますようお願い申し上げます。」
「今後ともかわらずお引き立てのほど、よろしくお願い致します。」
「今後とも、ご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。」
「今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。」
「今後ともよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。」
「今後とも変わらぬご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。」
「今後とも変わらぬご厚誼とご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。」

締めの言葉・結びの言葉「お祝い」

異動や赴任の際に送る門出を祝うメールや、開業や支店開設などのお祝い時に利用します。

「皆様/○○様の一層のご健康を心よりお祈り申し上げます。」
「皆様/○○様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。」
「皆様/○○様の一層のご活動をご期待申し上げます。」
「皆様/○○様の益々のご多幸をお祈り申し上げます。」
「皆様/○○様の益々のご活躍を祈念いたしております。」
「皆様/○○様のご健康とお幸せをお祈り申し上げます。」
「貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。」
「益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。」
「新天地でのご活躍、お祈り致しております。」
「今後一層のご活躍を期待しております。」
「今後一層のご活躍とご健康を祈念いたします。」
「今後益々のご健勝と貴社のご隆盛をお祈りいたします。」
「貴社のご発展と皆様/○○様の一層のご活躍をお祈りいたします。」
「貴社のご隆盛と皆様/○○様の一層のご活躍をお祈りいたします。」

スポンサーサイト